わざわざゲーム機を購入しなくても気軽に、しかも基本無料で遊べるのがスマホゲームの最大の魅力!
最近巷を賑わせている乙女ゲームアプリ、最近は複数のイケメン達がぬるぬる踊って歌うゲームも非常に増えてきました。スマホの中で気軽にイケメン&イケボと触れ合えるのだから、そりゃハマらないわけがない!
こちらの記事も併せてどうぞ!
今回は数ある恋愛リズムゲームの中でも、直近でリリースしたばかりの新作アプリを3つピックアップしてみました!
目次
イケメンでイケボ!大人が楽しめる、女性向け新作リズムアプリ3選!
アイドルマスターSideM LIVE ON ST@GE!
- 難易度が比較的優しいので、リズムゲームが苦手な人でも安心
- 登場イケメンキャラクターの年齢層が幅広いので、多くの層に対応している
- 本格的な3D(しかも大画面)で自分の推しキャラクターが歌って踊ってくれる
アイマスSideMは、あの武道館ライブを開催した国民的有名アプリ「アイドルマスター」の男性アイドルバージョンがついにリリース!
医者や弁護士、パイロットといったこれでもか!という位女性のツボを押さえている様々な職業の男性たちが理由あってアイドルに・・・そのタレント達が所属する事務所のプロデューサーになり彼らを支えるのが、そう!プレイヤーの仕事です。
このゲームの最も魅力的なポイントは、登場キャラクターの年齢層が幅広いという点。ヤンチャで可愛らしい男の子から落ち着いたダンディーなおじ様まで見事にタイプの違う男性キャラクターが登場します。
どのキャラクターも本当に魅力的なので、ストライクゾーンが広い人は特に!推しキャラクターを決めるまできっと頭を抱える事になるでしょう。
興味はあるけどリズムゲームが凄く苦手で・・・という人も多いと思いますが、このゲームはそんな人に是非オススメしたい!
実のところ私もリズムゲームがかなり苦手なのですが、このゲームは難易度の易しい楽曲が多い!(もちろん上級者向けの難易度の高いステージもありますよ!)
推しキャラクターが3Dで激しくキレッキレに踊ってくれるキャラクターを眺める余裕もくれるので、プレイヤー自身も一緒に楽しめるつくりになっています。リズムゲームだとどうしても手元を凝視してしまう傾向にあるので、これはとっても嬉しい!
リズムゲームを嫌煙していた方は、まずこのゲームから始めると良いかもしれません。

うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live
- 難易度設定が幅広く、ハード以上はリズムゲーム上級者を飽きさせない難しさ
- ファン必見!まるでアニメのように美しいムービーがふんだんに堪能できる
- 全サイドストーリーがフルボイスで楽しめる
リリースしてからたった数日で100万ダウンロードを達成したリズムアクションゲーム、シャニライ!既にアニメ化など広範囲でクロス展開されているゲームのため、既にご存知の事も多いかと思います。
今回は11人の総じて魅力溢れるアイドルが登場します。しかも今回は24時間ずっと一緒というのがゲームのコンセプト、美しい3Dで推しカレが画面いっぱいに表示されます!タップするとそれに反応して表情を変えたり、喋りかけてくれます。素敵か!
今回メインストーリーでは、アイドル活動からメンバー同士の絆、別ユニットとの交流を描いた完全新規ストーリーが収録されているので、既にコアなうたプリファンの方も彼らの新たな一面を発見することができるかも・・・!?
ちなみにサブストーリーは完全フルボイスなのでこちらもじっくりご堪能ください。
もちろんメインのリズムゲームもやりがいは抜群!うたプリは観客の合いの手が入っている・一体感を感じられる楽曲が多く、まるでライブ会場にいるような感覚で楽しむ事ができます!曲によって難易度が自分で選べるので、苦手な人はイージーで、得意な人は是非ハードモード以上に挑戦して貰いたい。
(2017年9月中旬現在)
事前登録キャンペーンの報酬として、好きなアイドルを選べるUR確定チケットとプリズム300個がアプリをインストールした全員に貰えます!
最高レアのURが貰えるキャンペーンなんてこの先まずありえないので、少しでも興味がある人は今のうちにインストールしておきましょう!
KING OF PRISM プリズムラッシュ!LIVE■
- アイドルが滑るスケートのレーンをタップする斬新なリズムゲームパート
- ギャグとシリアスが入り混じり、忙しいストーリー展開に目が離せない
- キンプリを知っても知らなくても楽しめる、オリジナルストーリー満載
応援上映会で一躍有名になったキンプリがついにアプリゲームに!今まで紹介したタイトルとは一味もふた味も違う。多くの恋愛ゲームに多いプレイヤー自身がキャラクターとなり、イケメン達と恋愛を楽しむ・・・という要素はなし。
これだけ聞くとガッカリするかもしれませんが、キンプリは学園内での彼らの成長とイケメン(たまにドジ)っぷりを傍観者として見守るストーリー構成となっています。私も最初は恋愛要素がない女性向けなんて・・・と思っていたのですが、気づけばストーリーに夢中になっていました。続きが気になりすぎる。
ストーリーを説明してくれるプロローグもついているので、キンプリを1ミリも知らない人でも全然楽しめる内容となっていますよ!
また通常のリズムゲームに多い、アイドル達のダンスや歌に合わせてタップをするゲームとはこれまた違う。
今回はフィギュアスケート、歌、ダンスを組み合わせた「プリズムショー」が今回のリズムアクションパート。ライブ会場をアイドル達がスイスイと滑りぬけるそのタイミングを狙ってタップ!時にはアイドルに拍手を送ったり、目線を送ったりなんて事も出来る非常に斬新なシステムとなっています。
普通のリズムゲームに慣れた人は最初は少し戸惑うかもしれませんが、斬新すぎてかなりハマるかもしれません。
普通の女性向けゲーム、リズムゲームに飽きてしまった人に是非オススメしたいタイトルとなっています!

まとめ
いかがでしたでしょうか?最近では様々なリズムゲームがリリースされています。
ゲームの開発会社もも他のゲームと似たりよったりにならないように、そのゲームにしかない魅力をどんどん打ち出してきており、これからアップデートを重ねさらに質の高いものとなっていくことが期待されます。
どれから始めたら良いかわからない!っという方には、リリースされたばかりで他ユーザーとの出遅れ感も少ない新作タイトルが非常にオススメ!アプリ選びの参考になれば嬉しいです。