みなさんこんにちは!ちいこです。
最近リズムゲームにハマっている私がオススメするアプリは、iOS,Android専用ゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル』、『スクフェス』という通称で親しまれています。
μ’sとAqoursを知っている人はもちろんのこと、知らない人もかわいい女の子に魅せられて始めてしまうかも!?
同じリズムゲームで、違う女の子が活躍するアプリゲームも以下で紹介しているので、こちらもよければ参考にしてみて下さいね!
関連記事:ラジオ放送開始!アニメ化されたスマホゲー「バンドリ」の魅力と評判
それでは今回は、今すぐにもはじめられちゃうお手軽リズムゲーム、スクフェスの魅力をたっぷりお届けしちゃいます!
そもそもラブライブ!ってなに?
ラブライブ!はもともと2010年に雑誌、『電撃G’s magazine』にて企画開始が発表された読者参加企画型プロジェクトで、ユーザーの声を積極的に取り入れ【みんなで叶える物語】のキャッチコピーを掲げたマルチメディアプロジェクトなんです。
2015年からは新しく【ラブライブ!サンシャイン!!】の企画が開始されていますよ。
ゲームを彩る登場人物たち
秋葉原・神田・神保町の3つの間にある音ノ木坂高校に在籍する9人で結成された【μ’s】
沼津内浦にある浦の星女学院に在籍する9人で結成された【Aqours】
音ノ木坂学院・浦の星女学院に転入してきたという、【転入生】たち
2017年現在【μ’s】のメインストーリーは完結してはいるものの【Aqours】のメインストーリーは続々配信中なんです!
彼女たちの日常が垣間見れるので、ファンは必見です!
※【転入生】はサイドストーリーのみ配信となっていますので、ご注意下さい
ボリューム満点のリズムゲーム
なんていったってリズムゲームですから、曲が少ないとすぐ飽きてしまいますよね。特にリズムゲーム上級者であれば、数曲ならばすぐにマスター出来てしまうもの。
でも安心してください!
スクフェスはμ’sとAqours、ソロ・ユニット曲あわせて100曲以上!
難易度も豊富でライブ目標を達成するごとにアイテムが貰えるので、どんどんこなしていきましょう。日替わり楽曲やランダム機能も充実しているので、長く飽きずに遊べます!
ガチャの種類
2017年現在、ゲーム内に登場しているカードはなんと1300枚越え!どの子も物凄く可愛いので、お気に入りの子が必ず見つかります!私が保証します!
一番上のレアリティであるURカードは繋がる絵柄!ついつい集めたくなってしまうのでお財布との相談をしっかりしましょう。
Aqoursの参戦が決まってから、ガチャの更新が月2回となりました。
一定以上のレアリティはガチャでしか出会えないので、ぜひ狙ってみましょう!
また、2017年より【μ’s】のメンバー誕生日を記念して3日間(前日・当日・次の日)だけ、そのメンバーしか登場しない勧誘や、一定のレアリティをお得にゲットできるチャンス!お目当てのメンバーのときはしっかり備えておきたいですね。
開催されるイベント
ガチャと同じく見逃せないゲーム要素はそう、定期イベント!
スクフェスはイベントの種類が多くて毎回わくわくしながらプレイしています。
一部にはなってしまいますが、以下のイベントを定期開催しています。イベント限定カードも手に入るので、上位を目指してみても損は絶対ありません!
4人でスコアを競う、オンライン対戦。プレイ難易度・順位・クリアランクによって獲得ポイントが変動します。
通常ライブで指定アイコンを得て、課題曲をプレイしてポイント稼ぐイベント。
難易度・最大コンボ数・クリアランクによって獲得ポイントが変動するシステムです。
最大5曲まで連続してプレイし、1曲クリアごとに報酬をGET!
失敗すると報酬が無駄になってしまうため、より良い報酬を目指すか、諦めてその時点の報酬を得るか、引き際が重要となるイベント。
LPが足りなくなった場合は、休憩するか、ラブカストーンを使ってLPを回復し、プレイを続けることも可能!
2017年4月に初回が開催された。オリジナルストーリーが展開され、現在は【Aqours】のみが対象です。
この他にも楽しいイベント盛りだくさん!ぜひぜひ、実際のアプリ内でチェックしてみてくださいね!
まとめ
いかがでしたか?スクフェスの魅力、きちんとお伝えできていましたでしょうか。
可愛い女の子が大好きならば、リズムゲームが多少苦手でも全然問題ナシ!それ位魅力がぎっしり詰まったアプリとなっています。
この記事をきっかけにやったことのない人が、やってみようかなと思ってくれたらとっても嬉しいです。それではこのへんで!